コンテンツへスキップ

ネット買取、出張買取、店頭買取

フィギュアを初めて売るという場合、どうやって売ればいいのか分からないという人もいるでしょう。

最近はネット買取の方が実店舗よりも、高価買取してくれる可能性が高いので、ネット買取の流れについて紹介します。

ネット買取の流れについて

まずフィギュアのネット買取を行っているショップはたくさん存在するので、人気ランキングや口コミ情報をチェックし、高価買取を行ってくれるネット買取を探して下さい。

そしてそのネット買取のホームページから、申込み受付のフォームから申込みの手続きを行います。

申込みが完了すると、ネット買取から、宅配キットが届きます。

ネット買取によっては、宅配キットが用意されていないケースもあり、その場合は自分で段ボールや梱包を用意する事になります。
買取査定希望のフィギュアを段ボールに詰めて、壊れないようにしっかり梱包し、着払いで配送します。

フィギュアがネット買取のショップに到着すると、買取査定が行われ、査定額がメールや電話で連絡がきます。

買取査定額に納得出来れば、そのまま指定口座に現金が振り込まれ、納得できない場合は、キャンセルする事が可能です。

ただし、キャンセルの場合は送料は、自己負担になるケースもあるので、事前に確認しておきましょう。

ネット買取以外の買取の流れ

ちなみに、ネット買取以外の買取には、出張買取と店頭買取があります。

出張買取は、店舗スタッフが自宅に訪問し、その場で買取査定を行ってくれます。

出張費や査定手数料が発生する店舗もあれば、発生しない店舗もあります。

店頭買取は、お店に直接フィギュアを持っていき、その場で買取査定をしてもらう方法です。

それぞれの店舗によって得意ジャンルと不得意ジャンルがあり、買取査定の基準も異なるため、一概にここが高価買取店と断言する事は出来ません。

そのため、とりあえず買取査定を複数の店舗でしてもらい、最も高い査定額をつけてくれた店舗で買取してもらうのが、手間はかかりますが、確実に高価買取してもらえる方法だと言えます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です